動けるうちが花

株とかオタ活とか日常とか

新NISAと夫の事

つみたて分は今までと同じで夫婦ともS&P500とオルカンに予約設定済なのですが、成長枠をまだ決めかねています。
あと20年30年働くなら両枠とも同じにして時間の恩恵を受けるのが最良なのでしょうけど、私たちにはそれは無理。
つみたて枠は後期高齢者になった時の介護費予定。使わなくて済んだら子らへ相続。
成長枠は高配当株で埋めて、少ない年金のカバーに充てる。


ってのが、年初からの考え。


今年の前半までは成長枠は1489(NF日経高配当50)全振りに決めていたのですが、その頃に比べ現在では株価がかなり高くなっています。
少し前に大きく下がっていたけど、また上昇してしまうという。


働けるのも長く無いですから、成長株は高配当株で運用して配当貰って、足りない年金分にしたいのは変わらずです。
つみたて枠のS&P500とオルカンは遺産にするのが理想。


夫はバブル崩壊からの会社倒産でサラリーマンから建設作業員に転職しました。
2人目がまだ赤ん坊だった時です。


私は家族の未来が不安でしょうがなかったのですけど、彼は生き生きと働いていました。
今は天職だそうです。
動けるうちは70歳超えてもやめないそうで。
現場変わるたびに実際に何人かいますよ70歳以上が。
その爺さんたちに負けたく無いらしいです。笑


転職=天職


でも体にガタが来てるのは否めないので、あと数年が限界かなと傍ら見て感じています。
若い職人さんが激減している業界なので仕事が減る事も無さそうですし、ギリギリまでがんばるんかな。
彼にとって今の仕事はおカネの問題では無いのでしょう。
年金が少ないのは気にしてるみたいだけど。


やる気はあってもそれが無理になった時、「何も心配しなくて良いよ」って、言ってあげたい。



結婚して35年が過ぎました。
いろんな事があったけど、今のところ良い人生な気がしてます。